板橋区ときわ台駅周辺で予備校・個別指導塾なら武田塾ときわ台校

武田塾 ときわ台校の
合格体験談

Kさん 文京高校3年生
Kさん 淑徳高校3年生
    合格した⼤学学部(偏差値)
  • 明治大学情報コミュニケーション学部(偏差値62.5)
  • 武蔵大学経済学部(偏差値60)
  • 武蔵大学経営学部(偏差値60)
  • 東洋大学経営学部(偏差値55)
  • 武⽥塾に⼊る前の成績は?

    入塾時期:4月 当時の成績:55〜60
    英語、古文単語は全く知らない。

    武田塾に入ったきっかけは?

    たまたまみかけた。友達がいた。人に自分に必要のないことを教わりたくなかった。

    武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

    指針が明確な分、とりあえずやることは出来るようになった。勉強するために塾に来るではなく、とりあえず友達と自習室に居ようと思い始めて勉強に向かうハードルが下がった。
    模試の成績としてはあまり明確に出たものはなかった。

    (担当の)先生はどうでしたか?

    受験受験な感じというよりはラフな雰囲気で話せて、心地よかった。
    ちょっと気になること、分からないこと諸々、特に受験本番の話は実体験に基づいてしてくれて焦りを感じることなく臨めた。

    武田塾での思い出を教えて下さい!

    自習メインな分、友達と時間を決めて外出したり息抜きを共有した。
    パーティーした。ケーキ作った。朝10時から夜9時まで自習室でのんびりしつつある程度勉強した。

    好きな参考書ランキングベスト3!

    第1位: 文系の数学 実戦力向上編
    コメント:見たことない角度で問題が出される。解法を理解するとスッキリする。
    第2位: 有名私大・難関私大古文演習
    コメント: いかにも私大の古文の問題で面白かった。
    第3位: ポラリス英文法2ファイナル演習
    コメント:テーマ分けされてない分、テーマで先読みが出来ず覚えてないとちゃんと引っかかる。

    来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

    最後は問題が自分に合うかどうか。

    Kさん 淑徳高校3年生
    Kさん 淑徳高校3年生
      合格した⼤学学部(偏差値)
  • 北里大学薬学部(偏差値57.5)
  • 星薬科大学薬学部(偏差値55)
  • 武⽥塾に⼊る前の成績は?

    入塾時期:8月 当時の成績:55
    入塾する前は英語45 数学55、化学60位でした。英語がすごく足を引っ張っていました。化学と数学はブレが大きく、悪いときは50くらいのときもありました。

    武田塾に入ったきっかけは?

    友達の紹介でまず知って、自分の状況にすごく合っていると思いました。
    部活が終わって8月になり、何から勉強していけばよいのか分からず焦りを感じていました。
    でも、このまま他の普通の塾にいっても自分の性格だと怠けるだけだなと思い、行動管理メインの武田塾に入りました。 あと、学校帰りに通えることもきっかけの一つです。

    武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

    入る前は何も勉強していなくて、勉強の習慣がなかったです。 入ってからはシステム的に自然と勉強の習慣ができたことと、自習室に入ると周りの雰囲気的にスマホなどをいじれなくなり、効率が上がりました。
    勉強法というか自分が重点的にしたことは 基礎固めです。基礎ができるようになるまで時間はかかったけど、基礎ができてからは、自然とできるようになりました。(特に英語)

    (担当の)先生はどうでしたか?

    1週間でやったことを隙がないように質問がくるので、サボれなかったです。
    また、理由は分からないんですけど特訓後はモチベがすごく上がりました。あと、もしサボってもあまり怒られないですし、出来たらほめてくれるしで、とてもやさしかったです。

    武田塾での思い出を教えて下さい!

    ただほぼ毎日きて勉強するということしか思いつきません。

    好きな参考書ランキングベスト3!

    第1位:鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
    コメント:これを完璧にしたらなんでも解けるくらい完璧な参考書です。講義系の参考書にしては読みやすくて、本を読む感覚で読んでいました。
    第2位: 関正生の The Rules英語長文問題集2
    コメント:役に立ちます。買って絶対に損はないです。得しかない。
    嫌い第1位:数学重要問題集12AB
    コメント: B問題を見ると、東工大とか国立大とか難しい問題多くて嫌でした。けどこれを完璧にしたら凄いためになると思います。

    来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

    基礎固めがとにかく大事です。それを完璧にしているのとしていないのでは次の段階にいくときに大きな差が出ます。また、早いうちから勉強しましょう。
    早いうちからやってるほど有利だし、行ける大学のランクも上がります。大学受験は人生を左右する大事な試験なので勉強頑張ってください!!

    Jさん 淑徳高校3年生
    Jさん 淑徳高校3年生
      合格した⼤学学部(偏差値)
  • 北海道大学総合理系(偏差値57.5)
  • 東京理科大学理工学部(偏差値62.5)
  • 青山学院大学理工学部(偏差値57.5)
  • 法政大学理工学部(偏差値57.5)
  • 武⽥塾に⼊る前の成績は?

    入塾時期:3月 当時の成績:55
    数学については、得意科目であったため、最初から偏差値65程度はあった。
    英語については、河合模試で偏差値50くらいで文法や、読むスピード、長文の演習が足りておらず、共通テストレベルでも危ういくらいだった。

    武田塾に入ったきっかけは?

    部活で忙しい中、周囲の人がどんどん受験モードに突入していくのを見て焦りを感じはじめたことで、塾を探しはじめた。
    学校のゼミや、大手の予備校では、部活との両立が難しかったため、自分のスケジュールに合った時間で、必要な勉強量を進めることができる武田塾を選んだ。

    武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

    しっかりと計画された学習スケジュールによって、1日のうちにやらなければならないことがはっきりした。
    武田塾に入るまでは、勉強する時になって初めて、何をするかを考えていたため、自分の得意科目ばかりをやってしまうことが多かったが、入ってからは、強制的に苦手科目でもやらなければならない環境に身をおくことになり、包括的な学習ができた。
    成績は、徐々に苦手科目が減っていき、バランスよく点をとることができるように なった。

    (担当の)先生はどうでしたか?

    武田塾のカリキュラム通りに授業することに加えて、間違ったところは、丁寧に教えていただきました。
    また、入試に出やすいところなどをさりげなく教えてくれたり、質問したことにも 丁寧に対応してもらっていたので、とても感謝しています。

    武田塾での思い出を教えて下さい!

    年末のときに、たまたま、武田塾に来たら、お寿司やピザが用意されていたので、 食べることになりました。
    話せる友達がいない人は、食べていない人もいました。 僕は話せる人がいなかったのですが、とてもお腹が空いていたので、あまり会話は弾まなかったのですが、1人淡々とピザをほおばっていました。

    好きな参考書ランキングベスト3!

    第1位: 関正夫の The Rules英語長文問題集
    コメント:英文を論理的に読めるようになったり、問題に対するアプローチが分かり易い。
    第2位:数学基礎問題精講
    コメント:基礎という割には、解き応えがあり、問題量に対しての効率が良い。
    第3位:物理のエッセンス
    コメント:情報量が少なくまとまっていて、使いやすい。

    来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

    最初のほうは出来ない事が多く、不安になることもあると思いますが、続けてやっていれば、そのうち出来るようになるので、頑張ってください。